契約社員【臨時社員】
仕事内容 | 警備業務 |
---|---|
勤務地 | 関西及びその周辺の契約先物件(他都道府県の場合もあり) |
就業時間(代表例) | (1) 09:00〜18:00 (2) 09:00〜21:00 (3)21:00〜09:00 (4) 09:00〜翌09:00 |
休日 | シフト制(月間変形労働時間制を採用) |
給与 | 時給1,000〜1,300円 ※地域や業種により異なる |
昇給 | 定めは無し(正社員への登用あり) |
賞与 | 年1回 |
退職金制度 | 退職金共済制度 |
転勤 | なし |
社宅等 | 対象外 |
資格 | 特になし |
- ■多種多様性
- AOSでは、多種多様性にこそ価値があると考えています。様々な現場で様々な業務をこなせることについて評価していきます。そこに制限が加わると賃金等に影響が出る仕組みとなっています。何でも何処でもという社員が一番評価されるのがAOSなのです。
- ■限定社員とは
- 限定社員とは、地域を限定又は業務を限定する正社員となります。多種多様性の原則からは外れることになり、昇給や賞与等で差がでてきますが、通勤時間を短縮したい方、現場を固定したい方には向いていると思います。
- ■変形労働時間制(月間)とは
- 月間で労働時間を決めるシフト制の勤務形態です。1日あたりの労働時間が長くなる場合もありますが、その場合は休日が多くなり、1ヶ月あたりの労働時間は平均的になります(31日ある月は177時間、30日ある月は171時間、28日ある月は160時間が目安となります)。
- ■退職金共済制度について
- 個人毎の退職金が保険会社によって積み立てられる仕組みです。仮に会社の業績が厳しくなっても、積み立てられたものは会社外(保険会社)にあるので、受け取ることが可能です。
- ■資格条件について
- 資格は入社時に必須や条件となることはありませんが、入社後に業務の領域に差が出る場合があります。例えば運転免許が無ければ、車両の運転業務に就かせることができなくなり、制限が入ることで領域が狭くなります。
学生アルバイト向け奨学金プラン
対象者 | 大学生、大学院生、短大生、専門学校に在学する学生、もしくは入学見込みの者 |
---|---|
勤務先 | 大阪・京都・兵庫の施設警備・イベント警備 |
基本給 | 時給1,000円 |
勤務時間 | 09:00〜18:00、21:00〜翌06:00、09:00〜翌09:00など (現場や配置により異なります) 1ヶ月の変形労働時間制 |
交通費 | 全額支給 |
締め日 | 末締め翌20日支払い |
申し込み方法 | 株式会社AOS採用グループへメールで応募 メールアドレス / saiyou@kk-aos.jp |
1年間の勤務数に応じて最大50万円のボーナスを支給!
- 180勤務以上:50万円
- 150勤務以上:40万円
- 120勤務以上:30万円
- 90勤務以上:20万円
- 60勤務以上:10万円
【期間】毎年3月1日〜翌年2月末日まで
- 初任研修・現任研修はこの勤務数には含まれません。
- 毎年3月20日が支払日となります。3月20日に在籍していなければ対象外となります。ただし、卒業年においては1月まで在籍していれば問題ありません。
- 一般的な奨学金とは違い、あくまでも「ボーナス」ですので返済の必要はありません。
奨学金以外の特典
- 時給UP!
150勤務以上頑張った次の年は時給50円UP! - オーダースーツ
80勤務以上を3期間達成した場合はオーダースーツを進呈! - 研修旅行
180勤務を3期間達成した場合は研修旅行に参加!